千切っては投げ

かつてはテキストや漫画読み、漫画描き。今はほとんど将棋です。

江戸美味草紙

大江戸美味草紙(むまそうし) (新潮文庫)

大江戸美味草紙(むまそうし) (新潮文庫)

たいがいにしろと数の子引たくりこれ、「黄色いダイヤ」を奪い合ってる図、ではありません。そのココロ=お江戸の「いろは」を知りたくば、本書を開いてみてください。たとえば、初鰹のイキな食し方とか、江戸前ファーストフード、寿司・そば・天ぷらの始まりなどなど、思わずよだれが出ちゃいそうなオイシイ話がたくさん。一読“目ウロコ”、これであなたも「江戸通」まちがいなし。

江戸の食生活の本。本当に気楽に死ぬ気で河豚食ってたのだろうか。昔の人はアホといえよう。
これ読んでると江戸時代っていいなぁ、、、気楽で、、、気ままに、、、総フリーター状態で、、、という気がしますが、騙されない、騙されないぞう!とも思う。